【令和4年6月17日更新】5~11歳の小児ワクチン接種について
八郎潟町では5~11歳のお子さんを対象とした新型コロナウイルスワクチン接種を
湖東厚生病院にて実施しております。
接種を希望される方は、お早めにご予約していただきますようお願いいたします。
小児ワクチン接種は任意となり、希望の方のみ接種するものですので、同封の説明書をよくご覧になり、接種をご検討ください。
現在6月21日、22日、24日の予約受付中です。
さらに、8月5日の追加接種日を設けましたので以下日程をご確認ください。
申込方法について
インターネット・電話ともに予約受付中です!
※インターネット予約は枠がなくなり次第終了となります。
ワクチン接種の予約方法について
町から発送された接種券が届いたら、WEB(インターネット)か電話のいずれか一つの方法で
ワクチン接種の予約をしてください。日程は『接種日程』をご確認ください。
WEB(インターネット)で予約する(24時間受付)
予約は下記からできます。
予約受付後に、接種日時が記載されたメールが届きます。
電話で予約する(平日9時00分~16時00分)
町予約受付コールセンター 018-855-4777
※くれぐれも電話のおかけ間違いのないようお気を付けください。
接種日程
※五城目町・井川町・大潟村との4町村で実施し、1日計40名の定員です。
会場 |
湖東厚生病院 ※接種予約の窓口は八郎潟町となります。 湖東厚生病院への直接のお問い合わせはくれぐれもお控えください。 |
---|---|
1日の定員 | 8名 |
※2回目の予約は不要です。(3週間後の同じ曜日・時間帯で自動的に予約となります。)
以下の日程以降は未定となっております。接種を希望される方はこの日程内でご検討ください。
1回目 | 2回目 | |
---|---|---|
接種日 |
6月21日(火曜日) |
7月12日(火曜日) |
6月22日(水曜日) | 7月13日(水曜日) | |
6月24日(金曜日) | 7月15日(金曜日) | |
8月5日(金曜日) | 8月26日(金曜日) |
受付時間 |
(1)14時00分 (2)14時30分 (3)15時00分 (4)15時30分 ※この受付時間の10分前に病院にお入りいただきます。 |
---|
注意事項
※3週間の間隔で2回接種となりますので、2回分の日程をご確認の上、両日受けられる場合のみご予約ください。
※湖東厚生病院の感染症対策として、下記に該当する方は入場を制限する場合がございますのでご注意ください。
- 接種日当日、発熱等風邪症状のある方。
- 学校や子ども園等にて、学級閉鎖の対応中の方。
- コロナ陽性後、または濃厚接触者該当後、2週間を経過していない方。
当日の持ち物
- 接種券付予診票(予診票と接種券が一体となっております。記入してお持ちください。)
- 母子手帳(母子手帳に接種証明をしますので必ずご持参ください。)
- お薬手帳(お持ちの方)
秋田県新型コロナ小児接種専用相談センター
秋田県でお子さんのワクチン接種に関する相談窓口を開設しております。
ワクチンの効果や副反応について不安のある方は、相談センターへご相談いただいてからご予約くださいますようお願いいたします。
0570-022-567(平日・土曜日・日曜日・祝日 8時00分~17時00分)
このページに関するお問い合わせ
保健課(保健センター業務担当)
〒018-1692 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道80番地
電話:018-875-2800
ファクス:018-875-2805
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。