町職員の新型コロナウイルス感染について
令和4年4月1日、八郎潟町職員が新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
感染が確認された職員は、役場庁舎に勤務する40代の男性職員であり、4月1日(金曜日)に喉の痛みの症状があり、医療機関でPCR検査を受け、陽性と判定されております。
なお、当該職員は町民と直接接触する業務を行っていたかについては、現在調査中でありますが、直接接触した方が判明した場合は、本人に連絡し、健康観察の徹底及びコロナ相談センターへの連絡等について周知します。また、当該職員の関係部署の消毒作業はすでに終了しております。
町民の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
役場に来庁された方で、不安のある方は、「あきた新型コロナ受診相談センター(電話018-866-7050)」へご相談いただくようお願いいたします。
報道機関の皆様におかれましては、患者やご家族の人権の尊重、個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
八郎潟町役場 代表電話
〒018-1692 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道80番地
電話:018-875-5800 ファクス:018-875-3096
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。