帯状疱疹任意予防接種費用助成のお知らせ

ページ番号1003621  更新日 令和6年4月19日

印刷大きな文字で印刷

帯状疱疹について

帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスでで起こる皮膚の病気です。
体の左右どちらかの神経に沿って、痛みを伴う紅い斑点と水ぶくれが多数集まって帯状に生じます。
成人の90%以上は、帯状疱疹の原因となるウイルスを持っていると言われています。

令和5年4月1日以降に帯状疱疹任意予防接種を受ける50歳以上の方へ、接種費用の一部助成を行います。

対象者

令和5年4月1日以降に接種を受けた方で、接種日に八郎潟町に住所がある50歳以上の方

ワクチンの種類等について

※ワクチン・接種費用は医療機関によって異なります。

 

生ワクチン

不活化ワクチン

接種回数

1回

2回

接種方法

皮下注射

筋肉内注射

 

有効性

 50~59歳:69.8%

 60~69歳:64%

 70~79歳:41%

 80歳以上:18% ※1

 50~59歳:96.6%

 60~69歳:97.4%

 70~79歳:91.3%

 80歳以上:91.4% ※2

予防効果

5~7年程度 ※1

10年以上(11年目以降は延長試験を実施中)※2

 

 

 

 

副反応

 〈頻度10%以上の副反応〉

 発赤(44.0%)、掻痒感(27.4%)

 熱感(18.5%)、腫脹(17.0%)

 疼痛(14.7%)、硬結(13.5%)

 

 

 

 〈重大な副反応(いずれも頻度不明)〉

アナフィラキシー、血小板減少紫斑病、無菌性髄膜炎 ※3

 〈頻度10%以上の副反応〉

 疼痛(78.0%)、発赤(38.1%)

 腫脹(25.9%)、筋肉痛(40.0%)

 疲労(38.9%)、頭痛(32.6%)

 悪寒(23.5%)、発熱(17.9%)

 胃腸症状(13.0%)

 

 〈重大な副反応(いずれも頻度不明)〉

ショック・アナフィラキシー ※4

接種費用

5,000円~8,000円

1回あたり 20,000円~25,000円

助成額

5,000円

10,000円(1回5,000円)

 

〈引用文献〉
※1 ZostavaxのSPS・STPS・LTPS試験(50才代はZEST試験)
 国内での有効性について試験を行っていないため、本質的に同じワクチンとされているZostavaxの試験結果から引用
※2 Shingrix Zoster-006・022・049試験
※3・4 医薬品添付文書(※4の%の数字は、Zostr-006・022試験)

助成額

1回の接種あたり 5,000円
(不活化ワクチンの場合は、2回接種で合計10,000円の補助となります。)

助成方法

協力医療機関での接種となります。
予防接種費用から、助成額(5,000円)を差し引いた額を医療機関へお支払いとなります。
事前に医療機関へ申し込みの上、健康保険証・自己負担額を持っていき接種を受けてください。

令和5年4月1日以降に協力医療機関以外で接種された方

健康福祉課へ申請が必要となります。
申請希望の方は以下の書類を準備し、役場(6)番窓口にて申請してください。

〈必要書類〉
 ・接種日がわかる書類(接種済証等)
 ・領収書
 ・振込口座のわかるもの
 ・印鑑

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉課 保健センター業務担当
〒018-1692 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道80番地
電話:018-875-2800
ファクス:018-875-2805
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。