令和7年 願人踊・秋田音頭

ページ番号1004236  更新日 令和7年4月7日

印刷大きな文字で印刷

駅前公演

kadoduke

 

 

 

5月5日「こどもの日」は、恒例の一日市神社の祭典です。

当日は秋田県無形民俗文化財「願人踊」が町内を練り歩き、「子ども願人踊」「秋田音頭」も町内各所で披露されます。


リズミカルな一直踊、定九郎と与市兵衛のコミカルな寸劇を披露する「願人踊」、優雅で美しい「秋田音頭」
趣の異なる二つの民俗芸能を是非ご覧ください。

 

 

開催概要

日時

5月5日(月曜日)9時頃から16時頃まで

場所

下図の「願人踊・秋田音頭町内巡演案内図」のとおり

R7願人踊・秋田音頭巡演MAP

車両通行止め

JR八郎潟駅付近:9時30分から11時まで車両通行止め

見どころ

◇願人踊 

 9時00分頃 一日市神社

 10時30分頃 JR八郎潟駅前

 11時40分頃 八郎潟町役場

◇子ども願人踊

 8時50分頃 一日市神社

 14時20分頃 JR八郎潟駅前

◇秋田音頭

 10時00分頃 JR八郎潟駅前

 

巡演場所については地図をご覧ください。(下部でダウンロードできます)

八郎潟駅前は観光客で込み合うため交通規制があります。(午前9時30分~11時00分)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

産業課
〒018-1692 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道80番地
電話:018-875-5803
ファクス:018-875-5950
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。