消費税のインボイス制度について

ページ番号1003405  更新日 令和7年7月31日

印刷大きな文字で印刷

インボイス(資格請求書)制度とは

令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が始まっております。

インボイス制度とは、「インボイス(資格請求書)」と呼ばれる一定の記載要件を満たした請求書等のやり取りを通じ、インボイスの交付を受けた者が、消費税に関わる仕入税額控除の適用を受けることができる制度です。

インボイスを発行するためには、「資格請求書発行事業者の登録申請書」を提出する必要があります。

免税事業者の方も、ご自身の事業実態に合わせて、インボイス発行事業者の登録を受けるかご検討ください。

制度のより詳しい説明をお知りになりたい方は、関連情報のリンク先をご覧いただくか、秋田北税務署法人課税部門(電話:018-845-1798)へお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

税務会計課 税務担当
〒018-1692 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道80番地
電話:018-875-5807
ファクス:018-875-3096
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。