令和7年度総合健診のお知らせ 「八郎潟町健診ガイド」
令和7年度の早朝総合健診は6月9日からはじまります!
「令和7年度 八郎潟町健診ガイド」を発行しました。
早朝総合健診、レディース検診又は特定健診のご案内など、町が行う各種健診に関する内容が記載されております。
年に1回の健康チェックの機会に、是非ご利用ください。
健診の申込締切は4月18日(金曜日)です。
※インターネットまたは電話で予約された方は、「健診申込書」の提出が不要です。
また、世帯員のどなたも受診されない場合も、提出は不要です。
\今年の健診のポイント/令和6年度からはじまった検査を今年も引き続き行います!
~身体の状態をより詳しく把握し、日々の健康づくりに役立てましょう!~
- 集団特定健診・基本健診に追加項目(アルブミン検査・推定塩分摂取量)
→体内のたんぱく質や塩分摂取量をもとに、栄養状態を調べます。 - 胃内視鏡検診:食道・胃・十二指腸の病気の有無を調べます。
- 腹部超音波検診:肝臓・胆道・すい臓・腎臓の病気の有無を調べます。
- 来場者全員に「ベジチェック体験」(野菜摂取量測定)
集団健診のお申込みは「インターネット予約」がおすすめです!
インターネットからお申込みいただくと、ご希望の日時での予約が取れやすいので、おすすめです。
健診申込専用のコールセンターも開設しますので、ご利用ください。
完全予約制ですので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
※インターネット(WEB)サイトは、本ページ下リンクより予約ページへお進みください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉課 保健センター業務担当
〒018-1692 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道80番地
電話:018-875-2800
ファクス:018-875-2805
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。