毎月、水質検査を実施しています
水質検査
町では、年間を通じ安心・安全な水を皆様にお届けするために、水道法第4条第2項の規定に基づく水質基準に関する省令により、定期的に水質検査を実施しています。
浄水の検査実施時期
- 基準 51項目
- 7月
- 基準 49項目
- 4月、10月、1月
- 省略 9項目
- 5月、6月、8月、9月、11月、12月、2月、3月
原水の検査実施時期
- 基準 37項目
- 7月
- クリプトスポリジウム、ジアルジア
- 7月
- 大腸菌の陰性・陽性、嫌気性芽胞菌の量については毎月検査を実施。
添付ファイル
-
令和6年度水質検査結果表 (PDF 530.6KB)
令和6年度の水質検査結果表です。 -
令和6年度PFOS・PFOA検査結果表(4月24日) (PDF 171.7KB)
令和6年度のPFOSとPFOAの検査結果表です。 -
令和5年度水質検査結果表 (PDF 119.0KB)
令和5年度の水質検査結果表です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
建設水道課 上下水道担当
〒018-1692 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道80番地
電話:018-875-5811
ファクス:018-875-5950
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。