令和7・8年度入札参加資格申請を受付します

ページ番号1004135  更新日 令和7年1月29日

印刷大きな文字で印刷

令和7・8年度の入札参加資格申請(建設工事、測量・建設コンサルタント等、物品・役務等)の受付を下記のとおり行います。
八郎潟町の競争入札に参加を希望する業者は申請が必要となりますので、申請書提出要領をご確認のうえ、必要書類を期限内に提出してください。
また、競争入札への参加は希望しないが、少額随意契約(指名競争入札によらない取引や見積入札)への参加を希望される業者は「少額随契参加資格審査申請書(様式1)」、「業務実績調書(様式2)」及び、納税証明書を提出してください。
なお、入札参加資格を有していれば、随意契約も可能ですので、両方を出していただく必要はございません。

提出方法

  1. 申請書は総務省標準様式とします。
  2. 申請書類は、今回からメール提出も可としますので、ペーパーレス推進のためメールでの提出にご協力ください。
  3. 提出先メールアドレス:nyusatsu@town.hachirogata.lg.jp
  4. 紙で提出する場合は個別フォルダーにて提出してください。(申請書提出要領参照)
  5. 郵送の場合は申請書類郵送用封筒の表面に朱書きで「資格審査申請書在中」と明記のこと。

申請期限

令和7年2月28日まで

参加資格有効期間

令和7年4月1日から令和9年3月31日までとする。

その他

国税の納税証明書は自宅からオンラインで請求することができます。
詳しくは、下記の国税庁のホームページをご覧いただくか、所轄の税務署へお問い合わせください。

申請書提出先

八郎潟町役場総務課へ提出をお願いいたします。

提出先メールアドレス:nyusatsu@town.hachirogata.lg.jp


郵送の場合はページ下部のお問い合わせをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

総務課
〒018-1692 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道80番地
電話:018-875-5801
ファクス:018-875-5950
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。