認知症サポート医養成研修受講希望者の募集

ページ番号1003256  更新日 令和7年5月20日

印刷大きな文字で印刷

厚生労働省では、地域において認知症医療に習熟し、かかりつけ医への助言や専門医療機関との連携の推進役となる「認知症サポート医」の養成研修を実施しております。

受講を希望される場合は、下記の内容をご確認いただきメールにて様式の提出をお願いいたします。

令和7年度認知症サポート医養成研修

実施要綱等

研修受講料

受講料は一人当たり50,000円(税込)ですが、予算の範囲内で県が負担します。

申込方法・申込期限

各回の町への申込期限を次のとおりとします。次の申込先に、受講申込書・受講申込書「別紙」をメールにより提出してください。

申込先 八郎潟町地域包括支援センター

メールアドレス houkatu@town.hachirogata.lg.jp

申込期限

開催回数

開催日時・開催場所

申込期限

第1回

令和7年 8月2日(土曜日) 東京都

令和7年 5月29日(木曜日)

第2回

令和7年 10月4日(土曜日) 北海道

令和7年 7月31日(木曜日)

第3回

令和7年 11月29日(土曜日) 神奈川県

令和7年 9月25日(木曜日)

第4回

令和8年 1月17日(土曜日) 大阪府

令和7年 11月13日(木曜日)

第5回

令和8年 2月21日(土曜日) 福岡県

令和7年 12月11日(木曜日)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉課 地域包括支援センター担当
〒018-1692 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道80番地
電話:018-875-2835
ファクス:018-875-2805
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。