八郎潟町介護予防・日常生活支援総合事業サービスコードについて
介護保険事業所が使用する、八郎潟町介護予防・日常生活支援総合事業費請求におけるサービスコードを掲載します。
単位数サービスコード表(令和4年4月版)
令和4年4月以降の、八郎潟町介護予防・日常生活支援総合事業における単位数サービスコード表を掲載します。
介護職員処遇改善加算の一部廃止に伴う更新です。
-
A2サービスコード表(訪問型サービス・独自)(令和4年4月以降) (Excel 17.5KB)
-
A6サービスコード表(通所型サービス・独自) (令和4年4月以降) (Excel 24.3KB)
-
AFサービスコード表(介護予防ケアマネジメント)(変更なし) (Excel 13.5KB)
-
八郎潟町介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ(CSV)(令和4年4月以降) (CSV 18.3KB)
単位数サービスコード表(令和4年10月版)
令和4年10月以降の、八郎潟町介護予防・日常生活支援総合事業における単位数サービスコード表を掲載します。
介護職員等ベースアップ等支援加算の創設に伴う更新です。
-
A2サービスコード表(訪問型サービス・独自)(令和4年10月以降) (Excel 15.7KB)
-
A6サービスコード表(通所型サービス・独自) (令和4年10月以降) (Excel 23.7KB)
-
AFサービスコード表(介護予防ケアマネジメント)(変更なし) (Excel 13.5KB)
-
八郎潟町介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ(CSV)(令和4年10月以降) (CSV 18.5KB)
このページに関するお問い合わせ
健康福祉課 地域包括支援センター担当
〒018-1692 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道80番地
電話:018-875-2835
ファクス:018-875-2805
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。